ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国中央電視台など、台湾で放送申請


ニュース 商業・サービス 作成日:2007年10月23日_記事番号:T00003304

中国中央電視台など、台湾で放送申請

 
 中国や香港・マカオ地区のテレビ局は最近、台湾の国家通訊伝播委員会(NCC)に対し、相次いで台湾での放送権を申請した。対中関係とかかわるため、NCCは書類を行政院大陸委員会、行政院新聞局に回し、審査を求めた。23日付経済日報が伝えた。

 一連の申請は、中華電信のマルチメディア・オン・デマンド(MOD)サービス開始で、ネット回線によるテレビ放映が本格化することを視野に入れたものだ。

 MOD開始に向けた申請は内外数十社から寄せられており、中国の中央電視台中国語国際チャンネル(CCTV-4)、マカオの澳亜衛視、美亜衛視、香港の鳳凰衛視などが含まれているという。鳳凰衛視はこれまでも新聞局に放送権の申請を行っているが、認可されていない。

 放送事業者は、放送権を取得しないと、ケーブルテレビ会社などと配信契約を結べないことになっている。