ニュース その他分野 作成日:2011年10月12日_記事番号:T00033059
日本の独立行政法人、工業所有権情報・研修館(INPIT)と台湾の工業技術研究院(工研院)は7日、協力に向けた覚書を交わした。
INPITは、特許庁所管の独立行政法人で、特許情報の提供と知的財産権関連の人材育成を行っている。今回の覚書は知的財産権の活用に関する情報協力に関し、今後協力を進めていくための大枠的な内容となっている。
INPITはこれまでも工研院側にセミナー講師を派遣するなど、事務レベルでの交流を続けてきた。
一方、12日付工商時報によると、行政院の尹啓銘政務委員を団長とする「台日産業連携訪問団」は2〜8日にかけ、名古屋、横浜、東京を相次いで訪れ、日台双方の14の企業、機関による協力覚書を交わした。
また、工研院は中小・ベンチャー企業の技術交流を支援しているテクノマート(本社・東京都港区、田中京子代表取締役)、大田区産業振興協会とも技術移転分野での協力で合意した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722