ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

国連加盟聖火リレー、スタート


ニュース 政治 作成日:2007年10月24日_記事番号:T00003322

国連加盟聖火リレー、スタート

 
 台湾の名称による国連加盟を内外に呼び掛ける全島一周聖火リレーが24日午前6時半から始まり、台北市の総統府前広場で行われた開会式で陳水扁総統が、「国連加盟は民意の主流であり、これを国際社会に伝え、中国がオリンピックを利用して台湾の地位を矮小化することに抗議の声を上げよう」と訴えた。
 
T000033221

陳総統は開会式で、「台湾と中国は一辺一国(それぞれ別々の国)と改めて強調した(24日=中央社)

 リレーは午前7時、陳総統を第1走者としてスタートして1,000人以上の参加者とともに約300メートルを走り、第2走者の総統選候補、謝長廷氏に聖火を手渡した。第3走者は副総統候補の蘇貞昌氏が務めた。聖火は11日間をかけて台湾全土25県市を巡り、11月3日に再び総統府前広場に戻ってくる予定。23日付中国ラジオが報じた。