ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

海外口座の代理開設、取り締まり強化


ニュース 金融 作成日:2007年10月24日_記事番号:T00003329

海外口座の代理開設、取り締まり強化

 
 行政院金融監督管理委員会(金管会)の張秀蓮副主任委員は23日、市中銀行が資産管理業務の顧客囲い込み策の一環として、自行の海外支店における口座開設をあっせんするケースが増えていることを問題視し、取り締まりを強化する考えを示した。24日付経済日報が伝えた。

 台湾の個人投資家が香港の銀行に口座を開設するケースはこれまでも一般的だったが、現地に赴く必要があった。しかし、香港株の急騰を背景に、台湾の市中銀行では最近、香港支店への口座開設を代行する動きが目立つようになっている。

 金管会は今年1月の行政文書で、台湾の市中銀行が海外支店の口座開設を代行することを禁じていた。