ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

無給休暇者対象の職業訓練手当、月に最高1万元


ニュース その他分野 作成日:2011年10月24日_記事番号:T00033290

無給休暇者対象の職業訓練手当、月に最高1万元

 行政院労工委員会(労委会)は22日、景気低迷で無給休暇を取得させられた勤労者が無料で職業訓練を受けられ、さらに手当を受け取れるようにする「充電再出発訓練計画」を発表した。今週から申請受付が開始され、無給休暇取得者が政府または企業が実施する職業訓練に参加する場合、1時間当たり100台湾元の手当を月1万元(約2万5,000円)を限度に支給する。23日付蘋果日報が伝えた。

 今回の職業訓練支援は、無給休暇取得者が、職業技能を学ぶと同時に生活費を受け取れるように配慮するもので、2万人を対象とする。経費は5億3,000万元を見込む。ただ、月収4万3,900元以上の勤労者は補助対象から除外された。

 労委会担当者は「労使が書面で無給休暇による労働時間短縮で合意後、勤労者は職業訓練課程の受講を選択できる」と説明した。