ニュース 電子 作成日:2011年10月25日_記事番号:T00033335
中国ソフトウエア大手の金蝶国際軟件集団は24日、台湾に子会社を設立した。海外拠点は香港、シンガポールに続き3カ所目となる。25日付経済日報が伝えた。
同社の徐少春董事長は「台湾はアジア太平洋市場進出への重要な踏み台となる。海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)締結を受け、台湾に投資を行うことは、両岸(中台)が手を携えて世界に進出する上で役立つ」と述べた。
同社は香港上場企業で、主に企業向けのERPパッケージなどを手掛けており、北京、上海、シンガポールに研究開発拠点を設けている。
台湾には地盤がない同社だが、徐董事長は「中国ではさまざまな業種でカスタマイズ技術を提供してきた。台湾企業にも差別化したサービスを提供できる」と自信をのぞかせた。
台湾子会社の資本金は1,000万台湾元(約2,500万円)で、現時点では中国側から派遣される社員2人にしかビザが発給されない。徐董事長は「台湾市場は徐々に開放に向かっており、制限も緩和されるだろう。必要に応じ、増資を行いたい」と説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722