ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ペガトロンのノート出荷、来年は3割増目標


ニュース 電子 作成日:2011年10月28日_記事番号:T00033428

ペガトロンのノート出荷、来年は3割増目標

 電子機器受託メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)の程建中執行長は27日、日本の顧客からの受注増で見通しは明るいとし、来年のノートパソコン出荷は前年比3割増を目指すと語った。今年通年の出荷台数は1,550万台とみている。28日付工商時報が伝えた。

 程執行長は、「来年、ある日本企業にとっての2番手のサプライヤーとなる」と語った。ペガトロンは東芝からの大口受注が観測されている。

 また程執行長は、タイの大洪水で供給不足が懸念されるハードディスク駆動装置(HDD)に関し、顧客の在庫状況から第4四半期のノートPC出荷への影響は3%程度との試算を示した。しかし、情報混乱でサプライチェーンの稼働再開までかかる時間が読めないとして、来年の第1四半期への影響はコメントを避けた。