ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TPK10月売上高、米ドルベースで過去最高


ニュース 電子 作成日:2011年11月4日_記事番号:T00033566

TPK10月売上高、米ドルベースで過去最高

 米アップルにタッチパネルを供給する宸鴻集団(TPKホールディング)が3日発表した10月の連結売上高は、前月比32.3%減の115億4,700万台湾元(約300億円)だったが、米ドル換算では前月比5%増の4億4,600万米ドルで単月過去最高を記録した。4日付工商時報が報じた。

 工商時報によるとアップルは第4四半期、タブレット型パソコン「iPad2」の在庫調整のため発注を抑えており、中小型タッチパネルなど関連メーカーの出荷量に影響しているという。しかし、劉詩亮・同社財務長は、新旧交代に伴う在庫調整は通常のことだと説明した上で、スマートフォン新製品「iPhone4S」の売れ行きが好調なため、携帯電話用タッチパネルの受注は増加しており、中国など他の地域の顧客向けの出荷量も拡大していると強調した。

 同社は第3四半期、連結売上高が前期比23.1%増、前年同期比132.7%増の400億4,500万元で過去最高を記録した。第4四半期について劉財務長は、前期比横ばいから5%の小幅増にとどまり、営業利益率は2~3%下落すると慎重な見方を示した。