ニュース 電子 作成日:2011年11月4日_記事番号:T00033567
市場調査会社、ディスプレイサーチによると、日本・中国・台湾・韓国の液晶テレビ用パネル出荷は昨年2億2,090万枚だったが、今年は前年比6%減の2億780万枚となる見通しだ。マイナス成長は初めてとなる。世界的な液晶テレビの在庫過多で、パネルメーカーは出荷を伸ばせない状況だ。4日付工商時報などが伝えた。
パネル業界が冷え込む中、大手の友達光電(AUO)や奇美電子(チーメイ・イノルックス)は、取引先への支払いが遅れているとの観測が出ている。両社とも、取引先と支払い条件について再交渉していると認めた。
一方、来年の日中台韓の液晶テレビ用パネル出荷は今年比19%増の2億4,730万枚とディスプレイサーチは予想している。新興市場向け液晶テレビ新機種、新規格発売で、今年年末に値下げキャンペーンが繰り広げられるためとの見方だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722