ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

松山空港の展望デッキオープン、台北の新名所に


ニュース 運輸 作成日:2011年11月9日_記事番号:T00033634

松山空港の展望デッキオープン、台北の新名所に

 台北松山空港の展望デッキが9日、オープンした。8日の開幕式に参加した市民は、「展望デッキはきれいだし、飛行機がよく見える。大満足だ」と感嘆の声を上げた。9日付蘋果日報などが伝えた。


「こんなに近くで飛行機を見るのは初めて」と子供たちも大喜び(8日=中央社)

 展望デッキは第1、第2ターミナルビルの3階に位置し、180度のパノラマが見渡せる。滑走路からわずか100メートルの距離で、1日150便以上の離着陸を見ることができる。開放時間は午前9時〜午後9時、入場無料だ。

 展望デッキは600人収容、545坪の広さで、コーヒーチェーンの伯朗珈琲館(ミスターブラウン・コーヒー)が出店。スペインの有名デザイナーによる発光ダイオード(LED)照明搭載のベンチも設置された。夜間になると、ベンチそのものが発光する仕組みで、新たな話題を呼びそうだ。