ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

タイ洪水によるHDD供給不足、来年Q1には3割も


ニュース 電子 作成日:2011年11月9日_記事番号:T00033647

タイ洪水によるHDD供給不足、来年Q1には3割も

 9日付工商時報が業界関係者の話を基に伝えたところによると、いまだに収まらないタイ大洪水の影響で、ハードディスク駆動装置(HDD)が来年第1四半期に最大で3割の供給不足に陥る可能性が出てきた。

 ノートパソコン受託メーカー大手は、HDDの在庫が11月末〜12月まで持つとみているが、中堅メーカーは早ければ11月売上高にHDD供給不足が影響するとみられる。

 また、通常のノートPCへのHDD優先出荷で、特に低価格ノートPC(ネットブック)はHDD供給不足が深刻化しそうだ。現時点で、ネットブックの四半期出荷台数は世界で700万台規模といわれているが、来年第1四半期には出荷量が大幅に減少する可能性がある。

 さらに、3.5インチHDDの生産能力が2.5インチ製品よりも被害が大きく、デスクトップPC、マザーボード出荷にも打撃となるとみられる。