ニュース 金融 作成日:2011年11月15日_記事番号:T00033752
国泰金融控股が顧客に対して実施しているアンケート調査「国泰庶民指標」の11月の結果によると、人民元預金口座開設が認められた場合、「貯金の5〜20%以上を人民元に換えたい」との回答が53%に上ったことが明らかとなった。国泰金はこれを基に交換規模は1兆7,300億〜1兆9,000億台湾元(約4兆4,000億〜4兆8,000億円)と推計した。同調査の有効回答数は約1万7,000件。15日付工商時報が報じた。
このほか、同調査によると、「今後半年の台湾株式市場の相場は上昇する」との回答は25.7%、「資金を株式市場に投資する」との回答は16.1%で、ともに昨年3月の調査開始以来で最低を記録した。
一方、「過去半年より景気は悪化している」は65%、「今後半年はさらに悪化する」は56.8%に上った。また「今後半年間で給与が減る」との回答が28.4%となり、調査開始以来で最高を記録した。4分の1以上が不景気が所得に影響すると懸念していることがうかがえた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722