ニュース 電子 作成日:2011年11月16日_記事番号:T00033793
タイの大洪水によるハードディスクドライブ(HDD)の供給不足で、第4四半期のマザーボード出荷に支障が出る可能性が高まった。16日付工商時報が伝えた。
HDDの供給不足は、在庫が払底する12月以降、深刻化が予想される。このため、華碩電脳(ASUS)、技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)、華擎科技(アスロック)、精英電脳(ECS)、微星科技(MSI)などマザーボード各社は第4四半期の出荷に影響が避けられない見通しだ。
証券業界は、第4四半期のマザーボード出荷量が、ギガバイトで20~30%、ASUS、アスロックで10~15%減少すると予測している。
HDDのスポット価格は1テラバイトHDDでタイ洪水前の2,000台湾元から現在は4,000元(約1万円)まで値上がりしており、マザーボード業者は供給不足と値上がりのダブルパンチにあえいでいる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722