ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾キヤノン、ファミマでプリンター販売


ニュース 家電 作成日:2011年11月23日_記事番号:T00033925

台湾キヤノン、ファミマでプリンター販売

 台湾キヤノンは22日、コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)と提携し、全土約2,800店の同コンビニで多機能複合機「PIXMA」およびインクカートリッジの販売を開始したと発表した。22日付経済日報が報じた。


プリンター購入者には、フォトペーパーとマグカップ、インクジェットとのセット購入ではさらに4GBのUSBフラッシュメモリーなどがもらえる特典もある(台湾キヤノンニュースリリースより)

 ファミマでのキヤノンプリンター購入は、店内のマルチメディア端末「FamiPort」を通じて行い、ファミマが配達サービスも提供する。

 キヤノンは同日、ファミマが最近開始した「3C尾牙祭」キャンペーンに合わせて、よりリーズナブルな価格設定の写真印刷機能付プリンター「PIXMA MG2170」(1,990台湾元=約5,000円)および「E500」(3,290元)を発売した。