ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

コンビニでの高鉄チケット販売、OKマートも参入


ニュース 運輸 作成日:2011年11月29日_記事番号:T00034034

コンビニでの高鉄チケット販売、OKマートも参入

 コンビニエンスストア、来来超商(OKマート)は29日、台湾高速鉄路(高鉄)乗車券の販売サービスを開始した。既にサービスを開始している統一超商(セブン−イレブン)、全家便利商店(台湾ファミリーマート)、萊爾富国際(ハイライフ)を含め台湾全土合計9,300店舗のコンビニで高鉄チケットの24時間購入が可能となった。29日付聯合報が伝えた。

 OKマートは、来月12日まではチケット1枚当たりの購入手数料8台湾元(約20円)が無料、同26日までは1回の購入につき指定飲料贈呈の優待サービスを行っている。なお、その他コンビニ3社の購入手数料は同10元。

 コンビニで購入できるのは、乗車日28日〜当日発車1時間前までのチケット。ビジネス・指定・自由席のほか、団体やシニア(65歳以上)、障害者などの割引きチケット購入も可能だ。シニアおよび障害者チケット購入の際は、身分証の提示が求められる。

 また購入後のキャンセルは、発車30分前までに高鉄各駅の窓口での手続きが必要となる。