ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

タッチセンサーのハンスタッチ、サムスン合弁工場が来春量産へ


ニュース 電子 作成日:2011年12月2日_記事番号:T00034128

タッチセンサーのハンスタッチ、サムスン合弁工場が来春量産へ

 瀚宇彩晶(ハンスター)傘下、タッチセンサーの和鑫光電(ハンスタッチ・ソリューション)は、サムスン電子との合弁による南部科学工業園区(南科)第5.5世代工場が既に設備搬入に入っており、来年3月末〜同4月初めに量産する予定だと明らかにした。サムスンに4〜10インチ用タッチセンサーを全力で供給する予定だ。2日付電子時報が伝えた。

 ハンスタッチは従来、宸鴻集団(TPKホールディング)から米アップルのスマートフォン「iPhone」向けタッチセンサーの30%を受注していた。その後TPKが自社生産比率を引き上げ、8月から発注量を大幅に削減したため、10月にはアップル用出荷が完全に途絶えた。このことで、ハンスタッチの10月売上高は1億2,300万元(約3億2,000万円)まで落ち込み、春節(旧正月)で稼働日数が少なかった2月(2億5,500万元)も下回った。

 重要顧客、華碩電脳(ASUS)もタブレット型パソコン新製品「トランスフォーマー・プライム」ではハンスタッチからの調達を減らしたと観測されている。