ニュース その他分野 作成日:2011年12月7日_記事番号:T00034197
行政院労工委員会(労委会)が従業員30人以上の企業3,007社に行った最新アンケート調査によると、今年10月末時点と比べた2012年1月末時点の雇用者純増数は4万8,200人となる見通しで、前回調査(7月末〜10月末)より24%近く減少し、過去2年で最低だった。専門家は、このまま景気の低迷が続けば、雇用状況は08年の金融危機後の水準より悪化する恐れもあると指摘した。
また、来年1月末までに「雇用を増やす」と回答した企業は25.28%で、今年7月末〜10月末の間に「増やす」と回答した34%から大幅に減少した。
業種別の同期雇用純増は、電子部品やパソコン・電子・光学製品などの製造業全体が1万6,000人と最も多かったものの、前回調査の3万4,000人からは大幅に減少した。一方、卸売・小売業は1万3,000人で、過去2番目に多かった。このほか、ホテル・飲食サービス業が4,700人で、同期としては過去最高となった。
労委会は、欧米の景気悪化でメーカーの労働力需要は減退しているものの、内需産業は増加傾向にあると述べた。一方、労働団体、台湾労工陣線の孫友聯秘書長は、雇用状況は来年第2四半期以降もさらに悪化するとし、政府は内需に頼らず対応策を打ち出すべきだと指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722