ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鉄鉱石価格引き下げ交渉、CSCが合意観測を否定


ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2011年12月7日_記事番号:T00034206

鉄鉱石価格引き下げ交渉、CSCが合意観測を否定

 6日付経済日報などで、中国鋼鉄(CSC)が来年第1四半期の鉄鉱石調達価格について、ブラジルの資源大手ヴァーレと23%引き下げで合意したとの観測が報じられたが、杜金陵・CSC執行副総経理は6日、「交渉は行っているが、まだ具体的な回答は得られていない」と観測を否定した。また、CSCが中国の宝鋼集団(バオスチール)など中国の同業と連携して資源メジャーとの交渉に当たっているとの観測についても、「交渉は各社が個別に行うもの」と強調し、否定した。7日付工商時報が報じた。

 市場では、中国メーカーがヴァーレと来年第1四半期の鉄鉱石価格22~23%(1トン当たり25米ドル)引き下げで合意し、原料炭の値下がりと合わせて1トン当たり50米ドルの原料コストが引き下げとなるとの観測が浮上している。

 CSC傘下の中龍鋼鉄(ドラゴン・スチール)は毎年、BHPビリトン、ヴァーレ、リオ・ティントなどから鉄鉱石2,000万トン、オーストラリアから原料炭1,000万トンを調達している。