ニュース 建設 作成日:2011年12月9日_記事番号:T00034257
ぜいたく税の導入と欧米の財政危機の影響で、住宅の成約件数が過去5カ月連続して減少している。内政部の統計では1~10月の台湾全土の住宅の売買移転登記件数は30万8,000棟。通年では35万8,000棟前後と予測され、金融危機に見舞われた2008年の37万9,000棟も下回り、04年以来の8年で最低となる見通しだ。9日付工商時報が伝えた。
不動産仲介大手、永慶房仲集団の最新統計によると、台北市、新北市、桃園県、新竹市、台中市、台南市、高雄市といった都市部では、ぜいたく税の導入前と比べ中古住宅の成約件数が減少している。主な県市では台北市が22%減、新北市が19.6%減、台南市が31%以上減っている。新竹市は4%減にとどまった。
永慶房産集団研究発展室の黄増福協理は「今年は年初から不動産市場が一貫して低迷し、住宅の取引件数が減り続けている」と説明する。ただ、10月以降は減少幅が徐々に縮小しており、住宅価格は反発する可能性もあるという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722