ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海11月売上高、初の3千億元突破【図】


ニュース 電子 作成日:2011年12月12日_記事番号:T00034301

鴻海11月売上高、初の3千億元突破【図】

 鴻海精密工業の11月非連結売上高は前月比3.9%増、前年同月比32.54%増の3,071億9,600万台湾元(約7,900億円)と、2カ月連続で過去最高を更新するとともに、台湾の民間企業で初めて単月売上高3,000億元の大台を突破した。1~11月の累計売上高は前年同期比18.75%増の2兆4,563億1,300万元となった。10日付工商時報が報じた。

 売上好調について鴻海は、コンシューマー電子製品、パソコン、通信関連製品の出荷が好調だったためと説明した。市場では10月初めに買収した米シスコシステムズ・メキシコ工場の売り上げが10〜11月売上高に貢献したとの見方が出ているが、同社は「買収したばかりで売上高への貢献度はまだ低い」と否定した。

 証券会社は、クリスマスシーズン向け受注のピークは従来9~10月だが、米アップルのスマートフォン「iPhone4S」およびタブレット型PC「iPad2」の出荷が好調だったため、鴻海は例年は売り上げが落ち込む11月も増収を記録したと指摘。アップル効果は今後も続き、12月単月および第4四半期通期の非連結売上高も過去最高となる可能性が高いとの見方を示した。