ニュース 社会 作成日:2011年12月16日_記事番号:T00034387
今年3月、中国・江蘇省昆山市の台湾人学校に通う、台湾人企業家を親に持つ高校3年生男子2人が、パーティーに参加して飲酒した後、「度胸試し」をしようと後輩を引き連れて路上で強盗を働き、警察に逮捕されていたことが明らかとなった。犯行に加わった7人は取り調べに対し「金が欲しかったわけではなく、ただの悪ふざけだった」と話したというが、3年生の2人は既に中国では成人に当たる18歳に達していたことから逮捕、起訴され、懲役10年が求刑された。16日付蘋果日報が報じた。
これを受けて2人の家族らは、中国司法当局に減刑と更生の機会を求めて奔走したが、調停の過程で詐欺に遭うなどしたため、最終的に台湾の対中窓口機関、海峡交流基金会(海基会)に支援を求めた。現在も保釈に向けた努力が続けられているという。
ある台湾人企業家は、「これまでにも似たような事件でもみ消しが行われたが、今回は外国人に被害を与えたため、どうにもならなかった」と語っている。
なお10年という求刑について政治大学法学院の王文杰副院長は、中国の法律は罰則が厳しく、窃盗で死刑さえあり得ると説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722