ニュース 運輸 作成日:2011年12月19日_記事番号:T00034422
台北MRT(都市交通システム)や路線バスが指定期間乗り放題になる「台北パス(台北觀光護照)」リニューアル版が16日、台北市観光伝播局より発売された。携帯しやすいよう小型化され、ホテルや飲食店、土産物屋など110店で割引が受けられる冊子も付いてくる。17日付中国時報などが伝えた。
台北パスはMRT各駅や台北駅の悠遊カードサービスセンターで購入できる(16日=中央社)
台北パスは▽1日券▽2日券▽3日券▽5日券▽猫空ロープウエーを含む1日券──の5種類で、180〜700台湾元(約460〜1,800円)。割引券を利用すれば、▽台湾料理の老舗レストラン「欣葉」▽台北101の展望台入場券▽台北市北投区の温泉観光ホテル「水美温泉会館」──などで総額2万3,000元お得になる。中国語版のほか、日本語・英語版(26日発売)もある。
台北パス販売枚数は今年1〜11月だけで8万3,000枚に上り、昨年通年3万4,000枚の2倍以上となった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722