ニュース その他製造 作成日:2011年12月20日_記事番号:T00034453
財政部は19日、関税税率委員会を開き、中国製タオルのダンピング(不当廉売)に対する反ダンピング関税を復活させることを決めた。期間は20日から2016年12月19日まで5年間となる。20日付経済日報が伝えた。
財政部は「反ダンピング関税の適用を停止すれば、ダンピングと産業被害が再び発生する恐れがある」と判断理由を説明した。
中国製タオルには、2006年6月1日から86.6~204.1%の反ダンピング関税が課されていたが、今年5月末に期限を迎えていた。復活後の関税率は、5月まで適用してきた税率を準用する。
対象メーカーは、▽昆山森鳴紡織▽浙江双灯家紡▽南京佳友紡織品▽上海千賀国際貿易▽上海卡璐達家居紡織製品▽ウチノ・インターナショナル──の6社。
これに先立ち、財政部と経済部は今年5月16日から中国製タオルのダンピング状況について調査を進めていた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722