ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

士林夜市、新装オープンで大賑わい


ニュース 社会 作成日:2011年12月26日_記事番号:T00034557

士林夜市、新装オープンで大賑わい

 台湾B級グルメのメッカ「士林夜市」が25日、台北MRT(都市交通システム)淡水線剣潭駅から徒歩5~10分ほどの市場の地下1階に新装オープンした。今回の移転に伴い、夜市が従来の94店舗から53店舗へとほぼ半減。地下に移動したことから客足が遠のくとの懸念もあったが、初日はクリスマスと日曜日が重なったこともあり、大勢の客がつめかけた。26日付蘋果日報などが伝えた。


地下1階に士林夜市が入る建物は、地上1階では生鮮食品や生活雑貨の市場が開かれる。地下2~3階は駐車場だ(25日=中央社)

 訪れた人からは「清潔になった」「屋内なので雨や風の心配がない」などの声が聞かれた一方、「座席が狭い」「油や煙で空気が悪い」などの苦情も寄せられた。これに対し台北市産業発展局市場処の王夢龍科長は、各店舗に換気扇の使用を徹底し、改善に努めると語った。

 士林市場はオープン記念イベントとして、30日まで毎日午前8時半から湯円(もち米の団子)を2,000人に無料で振る舞うほか、31日から来年1月19日まで100台湾元(約260円)買い物するごとにアップルのタブレット型パソコン「iPad2」などが当たる当選総額150万元相当のスピードくじを配布する。