ニュース 金融 作成日:2012年1月4日_記事番号:T00034671
生保大手の南山人寿保険が保険外交員を労工保険に加入させず、労組や行政院労工委員会労工保険局(労保局)と対立していた問題で、労保局は春節(旧正月)明けにも同社に1億4,000万台湾元(約3億5,000万円)以上の罰金処分を下す方針だ。南山人寿側は「改めて意思疎通を行いたい」と話しているが、罰金が適用されれば、労工保険史上で最高額となる見通しだ。4日付蘋果日報が伝えた。
この問題をめぐっては、最高行政法院が先月、南山人寿と保険外交員には雇用関係があると認定。これを受け、労保局は3日、南山人寿に保険外交員の労工保険加入と労工退休金(勤労者退職金)の積み立てを強く要求していた。
保険外交員と保険会社の関係をめぐっては、請負関係にあるか、雇用関係にあるかが焦点となった。保険外交員が保険会社側と従属関係にあり、会社側の指揮監督を受けていることが雇用関係の認定要件となる。
南山人寿は保険外交員が請負関係に当たると主張したが、台北市労工局は2010年2月、雇用関係があると認定し、最高行政法院の判断もこれを支持した。労保局は過去2年、南山人寿が従業員5,229人の退職金積み立てに応じていないとして、530万元の罰金を適用している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722