ニュース 商業・サービス 作成日:2012年1月9日_記事番号:T00034755
交通部観光局の統計によると、2011年の台湾域内旅行者数は延べ1億3,000万人に上り、過去最多を記録した。平均して1日に35万6,000人以上が旅行に出かけていたことになる。また、旅行支出の合計は前年比26.8%増で3,000億台湾元(約7,600億円)を突破した。8日付中国時報が報じた。
昨年は日帰り旅行者の占める比率が前年より4ポイントの上昇したため、旅行期間は平均1.43日で前年より0.08日短くなった。また1日当たりの旅行支出は平均約1,900元だった。旅行の61%をマイカーが占めた。
目的別では観光が最も多く65%を占めた。その他寺院参拝、親族・知人訪問、会議出席などが挙がった。テーマ別では上位2項目の順位が一昨年と入れ替わり、1位が自然観賞、2位がグルメだった。
スポット別では1位が台湾初の国際博覧会、台北国際花卉博覧会(花博、台北市)。続いて▽愛河・旗津・西子湾遊憩区(高雄市)▽淡水・八里(新北市)▽日月潭(南投県)▽礁溪(宜蘭県)──の順だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722