ニュース 電子 作成日:2012年1月11日_記事番号:T00034826
華碩電脳(ASUS)は10日、米ラスベガスで開催中の「コンシューマ・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、7インチタブレット型パソコン「MeMO 370T」(Wi−Fi版)を発表した。249米ドルの低価格設定で、アマゾン・ドット・コムの「キンドル・ファイア」やバーンズ・アンド・ノーブル(B&N)の「ヌークタブレット」に挑む。11日付工商時報が伝えた。
「MeMO 370T」。沈振来ASUS執行長は、アンドロイド搭載タブレットは「4.0」によって盛り返すとの予測を示した(同社リリースより)
MeMO 370Tは、クアッドコア(4コア)プロセッサー「テグラ3」、グーグルのモバイル機器向け最新OS(基本ソフト)「アンドロイド4.0」を搭載。800万画素のデジタルカメラレンズと視野角178度のIPS(横電界)パネルを採用した。受託生産は緯創資通(ウィストロン)が担うとみられる。
ASUSは今年、タブレットPCの出荷台数300万~600万台(昨年180万台)を目指す。タブレットPC市場は今年、アンドロイド4.0搭載機による価格競争が起こるほか、下半期にはマイクロソフト(MS)の次期OS「ウィンドウズ8(Windows8)」搭載機種が相次いで発売されるとみられている。研究機関はアップルとキンドルが今年も勝ち組になるとみている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722