ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

セブン-イレブンのポイントキャンペーン、初の金券交換導入


ニュース 商業・サービス 作成日:2012年1月13日_記事番号:T00034873

セブン-イレブンのポイントキャンペーン、初の金券交換導入

 統一超商(プレジデント・チェーンストア)が展開するセブン-イレブンは、今月18日より70台湾元(約180円)購入するごとに1ポイントのシールがもらえ、21ポイント集めると、21元の金券かストラップと交換できる新たなキャンペーンを行う。同社は2005年からポイントを集めると景品か特定商品と交換できるキャンペーンを定期的に行っているが、自由に商品を選択できる金券を採用したのは今回が初めて。13日付蘋果日報が報じた。

 セブン-イレブンは、今回のキャンペーンでこれまで景品に興味のなかった買い物客も呼び込めるとし、売上高2~3割増を見込んでいる。

 一方、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は、今月10日から購入額60元ごとにもらえる1ポイントのシールを20ポイント集めると、ストラップと交換できるキャンペーンを開始した。前回は同じく60元の購入で30ポイント必要だったが、今回は最近1年で最も少ない20ポイントで交換でき、必要購入額は600元少ない計算になる。また、前回は10ポイント集めて現金55元を支払っても景品と交換できたが、今回は6ポイントと39元で交換できる。