ニュース 電子 作成日:2012年1月18日_記事番号:T00034978
ノートパソコン用バッテリーモジュールの順達科技(ダイナパック)が新北市林口区A7産業専区に研究開発(R&D)本部を設置する。2015年の完成を見込む。同社は致茂電子(クロマ)などと3社共同でA7産業専区A区画を落札。ダイナパックの出資額は30億2,600万台湾元(約78億円)、取得面積は約2万坪。18日付工商時報が伝えた。
なお、ダイナパックは米アップルが初めて公表したサプライヤーリストに名前を連ねた。証券会社は今年のiPad販売台数を最高6,800万台と予測しており、ダイナパックの今年の売上高は過去最高だった昨年の約235億元から25~27%成長すると予想している。
一方、今年PC市場で注目を集めるウルトラブックは、薄型のリチウムポリマー電池を搭載する必要がある。同電池は設計面での技術難度が高いため平均価格も高い。PCブランド各社がウルトラブック新製品を投入する第1四半期末以降、ダイナパックにも恩恵が及びそうだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722