ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

宏碁、HPを特許侵害で追加提訴


ニュース 電子 作成日:2007年11月1日_記事番号:T00003499

宏碁、HPを特許侵害で追加提訴

  
 宏碁(エイサー)は30日、米ヒューレット・パッカード(HP)に7件の特許を侵害されたとして、同社を米ウィスコンシン州連邦地裁と国際貿易委員会(ITC)に提訴した。宏碁は今年7月にも、4件の特許侵害でHPを提訴している。HPも今年、逆に宏碁を特許侵害で2回にわたり提訴しており、両社の法廷闘争は激しさを増してきた。1日付経済日報が伝えた。

 宏碁は米同業大手ゲートウェイの合併手続きを終え、世界パソコン業界で3位に浮上したばかり。同社の米国における知名度が高まっていることに、業界1、2位のHPとデルは警戒感を強めていた。

 宏碁が追加提訴に踏み切ったのは、今年前半の法廷闘争での劣勢をばん回するのが狙いだ。ゲートウェイ買収を完了し、米国市場でシェア拡大を図りたい宏碁は、HPとの法廷闘争で優位に立つ必要があった。

 ただ、経済日報は評論記事で、「両者の提訴合戦は表面的なもので、主戦場はパソコン市場だ。どちらが特許訴訟を制するかで、パソコン市場での優位が決まる」と指摘した。