ニュース その他分野 作成日:2012年1月20日_記事番号:T00035018
信用格付け大手3社は、このほど行われた台湾総統選を受け、今後の中台関係の発展を楽観視し、台湾のソブリン格付けをいずれも据え置いた。20日付工商時報が伝えた。
このうち、ムーディーズ・インベスターズ・サービスは19日、台湾の外貨建て、台湾元建て債務の償還能力に変化はないとして、長期ソブリン格付けを「Aa3」、格付見通しを「安定的」に据え置いた。ムーディーズは総統選の結果について、「民主制度の成熟度を示しており、政治リスクに対する敏感性を低減するとともに、中台の政治的緊張と戦略上の追加的な経済コストを軽減できる」とし、格付けにおいてプラス要素になるとの認識を示した。
フィッチ・レーティングスは「選挙結果はこれまでの台湾の格付け維持につながるものだ」とした上で、「中台の経済協力が緊密化すれば、中期的に台湾のビジネス環境や経済的実力が注目され、台湾経済の輸出依存による不確実性も軽減される」と評価。台湾の外貨建て長期債務格付けを「シングルAプラス」、自国通貨建て長期債務格付けを「ダブルAマイナス」に据え置き、格付け見通しも「安定的」とした。
スタンダード&プアーズ(S&P)も台湾の長期ソブリン格付けを「ダブルAマイナス」、格付け見通しを「安定的」に据え置いた。その上で、「今後1~2年は世界経済の見通しが不透明で、中国市場が台湾の輸出産業にとってさらに重要になる。馬英九総統は中国との経済発展政策を引き続き促進し、中台関係は安定を維持できる」との見通しを示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722