ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国が加工貿易禁止リスト追加、台湾企業は懸念


ニュース その他分野 作成日:2007年11月2日_記事番号:T00003507

中国が加工貿易禁止リスト追加、台湾企業は懸念

 
 中国商務省の王琴華・機電科技産業司長はこのほど、加工貿易禁止品目の追加リストを年末にも発表する考えを明らかにした。中国証券報が伝えた。今回の追加リストには1,000品目以上が含まれるとの情報があり、中国で加工貿易に携わる台湾企業の間に動揺が広がっている。

 王司長は、追加リストには「両高一資」(汚染性の高い産業、エネルギー多消費型及び資源型産業)の品目が含まれるとの見通しを示した。また、加工貿易業者の中西部への移転に向け、近く関連措置を発表するとした。

 中国政府は加工貿易の原材料のうち、1,853品目について、8月から輸入時に保証金の預託を義務付けるなど、加工貿易に対する規制を強化している。しかし、9月末に発表が見込まれた3,000品目の禁止・制限品目リストは、進出企業の強硬な反対で発表が見送られた。進出台湾企業は、追加リストの内容に神経を尖らせている。