ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

外国人の好きな台湾グルメ、人気投票行われる


ニュース 社会 作成日:2007年11月2日_記事番号:T00003509

外国人の好きな台湾グルメ、人気投票行われる

 
 経済部商業司主催の「外国人による台湾グルメ人気投票活動」が10月31日、台北シーザーパークホテルで行われ、外国人が最も愛する台湾グルメに庶民の味「カキ入りオムレツ」と「菜脯蛋(切干大根入り卵焼き)」が選ばれた。

 主催者側は台湾の代表的な食べ物を小吃(軽食、B級グルメ)部門27品と料理部門34品に分け、9~10月にインターネットによる人気投票を実施。その人気ランキング上位のグルメ25品を、留学生やビジネスマンなど在台外国人50人が試食し、台湾を代表する小吃10品および料理15品を選出した。

 小吃部門で1位に輝いたのは?仔煎で、2位は飲み物のタピオカ入りミルクティー、3位は塩酥鶏(鶏のから揚げ)と小籠湯包、4位は肉圓(バーワンと呼ばれる肉入りモチ)、5位は魯肉飯(豚肉のそぼろ丼)だった。

 料理部門での首位は素朴な家庭料理の菜脯蛋。2位は宮保鶏丁(鶏肉とカシューナッツの唐辛子炒め)と葱爆牛肉(牛肉と葱の炒め物)、3位は酥炸香菇(シイタケのてんぷら)、4位はカニのおこわ。5位は清蒸活石班(ハタの姿蒸し)、炒高麗菜(キャベツの炒め物)、三杯鶏(鶏肉のバジル炒め)、鹹蛋苦瓜(塩漬け卵とニガウリの炒め物)の4品で同じ得票数だった。

 逆に外国人に最も人気がなかったのは、台湾人に人気のある臭豆腐と麻油鶏(鶏肉のごま油漢方スープ)で、強烈な匂いや味が敬遠されたようだ。