ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

MSとASUS提携、通信統合市場に進出


ニュース 電子 作成日:2007年11月2日_記事番号:T00003524

MSとASUS提携、通信統合市場に進出

 
 台湾マイクロソフトは1日、インスタントメッセンジャーやウェブテレビ会議、電子メール、ボイップ(VOIP)などのコミュニケーションツールを統合した通信プラットフォーム、「オフィス・コミュニケーションズ・サーバー2007(OCS)」を発表した。2日付経済日報が伝えた。

 同社は華碩電脳(ASUS)とモバイル装置を共同開発、ノーテル・ネットワークスのサーバー技術とヒューレット・パッカード(HP)の通信機能設置サービスを採用した。 

 蔡恩全総経理は今後10年間、ソフトウエアで企業の通信統合市場を主導したいとした。調査会社IDCの報告では2007年の世界の通信統合市場は48億米ドル、11年には145億米ドルに達するという。