ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台北101ビル、「12年利益は6割増も」【図】


ニュース 商業・サービス 作成日:2012年2月9日_記事番号:T00035298

台北101ビル、「12年利益は6割増も」【図】

 台北101ビルの林鴻明董事長は、馬英九総統再選後、倍増している中国人観光客による経済効果や、3月以降続々と高級ブランド店が開店することなどから、同ビルの今年通年の利益は前年比6割増が見込めると期待している。また売上高は、前年比20%増の140億台湾元(約370億円)に達するとみている。9日付蘋果日報が伝えた。

 林董事長によると、中国人観光客による消費額は同ビル売上高全体の20%を占めている。また、1回で1,000万元を購入する高額消費者もいたことから、高級ブランドの誘致を進め、さらなる利益向上を目指すとしている。今年の3~4月には、世界的ファッションブランド、クリスチャン・ディオール、ルイ・ヴィトンが同ビル内に開店する予定だ。

 また、昨年同ビル展望台を訪れた観光客は平均で1日当たり5,000~6,000人、多いときは8,500人に達し、今年はさらに増加するとみられる。