ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

医薬品8千種値上げ、来年に第3波か


ニュース その他製造 作成日:2007年11月5日_記事番号:T00003546

医薬品8千種値上げ、来年に第3波か

 
 最近の物価上昇を受け、市中の薬局で販売されている医薬品1万種類余りのうち、7,000~8,000種が最近、相次いで値上げに踏み切った。上げ幅は10~30%だという。業界関係者は「今年に入って2回目の値上げで、来年の春節(旧正月)後には再値上げもあり得る」と見ている。5日付中国時報が伝えた。

 薬局関係者は、「値上げ品目が多すぎ、価格表の書き換えるのに忙しい」と話した。

 このうち、乳児用ミルクは薬局では値上げされたが、量販店では価格が据え置かれているなど、不自然な点も見られるという。このため、関係者は「便乗値上げの動きがあり、関係機関は調査すべきだ」と指摘した。乳児用ミルクは今年4~5月に値上げされた後、8~9月に再値上げされ、上げ幅は既に30%に達している。