ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「搾取企業」、HTC・AUOもリスト入りか


ニュース その他分野 作成日:2012年2月29日_記事番号:T00035633

「搾取企業」、HTC・AUOもリスト入りか

 ここ数年、ハイテク業界で過労死とみられる死者が相次いだ事態を受け、行政院労工委員会(労委会)が延べ8,713社を対象に実施した労働調査の結果、約3割に当たる2,591社で違反が見つかった。その中には、スマートフォンブランドの宏達国際電子(HTC)、液晶パネルの友達光電(AUO)、工作機械部品の上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)など大手企業も含まれるもようだ。労委会は「調査はまだ完了しておらず、個別企業についてはコメントできない」としている。29日付工商時報が報じた。

 調査は昨年下半期、製造業を中心に、サービス業も含めて行われ、雇用主が労働者の権益を損なっていないかを調べた。調査対象企業のうち「超過労働時間が規定を上回っている」が808社で全体の約9.3%、「残業手当の未払い」が800社で約9.2%を占めた。

 報道によると、違反が最も深刻だったのはケンタッキーフライドチキン(KFC)、マクドナルド、中華郵政(郵便局)の3社でいずれもサービス業者だったとされる。