ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾文化を海外へ、「台流指数」を算定


ニュース その他分野 作成日:2012年3月2日_記事番号:T00035687

台湾文化を海外へ、「台流指数」を算定

 韓国発の「韓流」が世界各地でブームとなる中、台湾発の「台流」も世界に広められるか──。

 2日付工商時報によると、行政院はこのほど、デジタルメディアセンター発展計画(2012~16年)の一環として、台湾文化の海外への広がりを客観的に数値化して評価する「台流指数(仮称)」を算出することを決めた。各国の「台湾好き」度の指標として活用し、文化創造コンテンツを売り込む上での参考とするのが狙いだ。

 関係者は「政府がデジタルコンテンツと文化創造産業の発展を図るには、価値をアピールして、MIT(メード・イン・タイワン)のブランド価値を強調する必要がある」と述べた。

 台流指数は、政府が台湾の文化創造コンテンツを海外に普及する上で、どこに資源を集中投下すべきかを判断するための重要な参考指標となる。