ニュース 商業・サービス 作成日:2012年3月6日_記事番号:T00035772
「王品台塑牛排」や「西堤牛排」などのブランドでステーキ店を展開する王品集団(ワン・グループ)は6日に台湾証券取引所に上場するのを機に、海外でのフランチャイズ事業に参入する計画だ。初期はタイ、シンガポール、インドネシア、フィリピン、マレーシアなど東南アジアへの進出を目指す。6日付経済日報が伝えた。
同社の系列ブランドのうち、和風創作料理の陶板屋は、既にタイ外食大手、OISHI(オイシ)グループの創業者、タン・パーサコンティー氏が設立したマイタン社と提携し、バンコク市内に出店している。2号店も年内に開店予定だ。
このほか、東南アジア各国からも出店の引き合いがあり、年内にも具体化する見通しだ。同社は提携相手について、現地外食業界で3位以内の上場企業を条件としている。
王品集団は現在、台湾で178店舗、中国で44店舗を展開し、2020年に中台双方で1,000店舗を目指す「黄金の10年計画」を推進している。年内には台湾で244店舗、中国で71店舗の合計315店舗を目指す。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722