ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日本人ツアー客の消費額、中国人の1.6倍


ニュース 商業・サービス 作成日:2012年3月7日_記事番号:T00035800

日本人ツアー客の消費額、中国人の1.6倍

 交通部観光局によると、2011年上半期の訪台日本人ツアー観光客の1日当たりの平均消費金額は前年比約4割増の434米ドルで、中国人ツアー観光客の1.66倍、訪台ツアー観光客全体の1.48倍に上った。また、訪台日本人観光客全体の1日当たり平均消費金額は前年比3割増の354米ドルで、過去最高となった。7日付自由時報が報じた。

 日本人ツアー観光客の消費額のうち、ショッピングは前年比14%増、カラオケやマッサージなど娯楽は前年比218%増と大幅な伸びを示した。業界では、円高、および東日本大震災後の日本国内の自粛ムードによるストレスを、海外で発散させようという心理が働いたためとみている。

 日本人観光客は、半数以上が金曜日に訪台し、日曜日または月曜日に帰国するという。統計によると、平均滞在日数は3.9日だ。観光局では、日本人を引きつける台湾の魅力として、▽食事▽景観▽親日感情▽距離が近い▽物価が安い──の5点を挙げている。