ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大震災支援への感謝番組、台湾で11日放送


ニュース 社会 作成日:2012年3月9日_記事番号:T00035846

大震災支援への感謝番組、台湾で11日放送

 東日本大震災から1年の11日、台湾からの支援に感謝を伝えるテレビ番組「元気日本謝謝台湾」が、台湾のテレビチャンネル、中天娯楽台で放送される。交流協会による企画で、午後7時からの1時間放送される(再放送は17日午後3時、中天総合台)。日本での放送は未定だ。


台湾の人々に、善意が日本にしっかり届いたことを知ってもらえれば何よりだ(交流協会リリースより)

 番組は日本テレビと中天電視(CTI)の共同制作で、日本テレビアナウンサー豊田順子さん、台湾の人気タレント黄子佼(ミッキー・ホァン)さんが司会を務める。日本と台湾の「きずなと交流」をテーマに、子どもたちを含む被災地の人々や、日本各地から寄せられた台湾に対する感謝を伝えるとともに、地震発生からの1年間、被災地の復興に向けての取り組みなどを紹介する。

 また、被災地で救援活動を行った台湾のレスキュー隊や、台湾で活躍するタレントの佐藤麻衣さんや瀬上剛さんをスタジオに招くほか、日本のスポーツ界、芸能界の著名人もVCRを通じて台湾の人々への感謝の気持ちを届ける。

 交流協会はこのほか、11日から17日まで、震災支援への感謝CMを台湾の主要テレビ局を通じて放送する。