ニュース 建設 作成日:2012年3月12日_記事番号:T00035884
米系不動産コンサルティング会社、ジョーンズ・ラング・ラサール(JLL、仲量聯行)によると、2011年における台湾の商用不動産成約額は前年比43%増の53億米ドルで過去最高を更新、世界で18位から15位に順位を上げた。アジアでは日本、中国、香港、韓国、シンガポールに次ぐ6位だった。10日付工商時報などが伝えた。
同社は、台湾市場は投資家にとって、台北市の繁華街、収益型不動産に魅力があること、今後は中国人自由旅行の解禁の好材料もあり、小売店などの取引が活発化することから、12年の成約額についても1,000億台湾元(約2,800億円、約34億ドル)以上の高水準が期待できると予測している。
JLLの趙正義董事総経理は、世界全体の11年成約額は前年比28%増の4,106億米ドルで、12年の取引額も横ばいを維持するが、欧米市場は低迷する可能性があると語った。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722