ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済部、大量輸入物資の高騰で業者支援へ


ニュース その他分野 作成日:2007年11月7日_記事番号:T00003592

経済部、大量輸入物資の高騰で業者支援へ

 
 陳瑞隆経済部長は6日、穀物など大量輸入物資の高騰が続いていることを受け、輸入業者に資金支援を行い、長期計画に基づく輸入を進めることで、輸入コストの低減を図る方針を明らかにした。7日付経済日報が伝えた。

 世界的な原料価格高騰で、業者が輸入に慎重となる中、経済部は供給不足による物価上昇を懸念している。

 経済部工業局は、輸入業者は大半が大企業だが、個別案件として、中小企業信用保証基金による融資獲得支援が可能との認識を示した。

 一方、共同一括調達の復活や物価安定化に向けた基金(平準基金)の設立については、独禁法に違反する恐れもあるとして意見がまとまらず、検討段階にとどまっている。