ニュース 商業・サービス 作成日:2012年3月20日_記事番号:T00036042
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)は19日の董事会で、約5億6,100万台湾元(約16億円)を投じて新竹県新豊郷に8,832.4坪の土地を購入し、桃園県大渓鎮、高雄市岡山区に続き3カ所目となる「鮮食」(弁当など調理済食品)工場を設置することを決議した。20日付工商時報が報じた。
台湾ファミリーマートは今年、傘下の5大鮮食ブランド、▽飯糰屋(おにぎり)▽Les's Cafe(入れたてコーヒー)▽夯蕃薯(焼き芋)▽関東煮本舗(おでん)▽超麺包(パン)──でマーケティングと研究開発(R&D)の強化を進める方針だ。
特におにぎりは昨年、原料の米を常温食に適した「台梗九号米」に変更したところ、売上高が6割成長して7億元に達した。今年はさらに原料米の品質を改善し、前年比3割増の10億元突破を狙う。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722