ニュース 電子 作成日:2012年3月20日_記事番号:T00036055
電子機器受託メーカー、和碩聯合科技(ペガトロン)の2011年第4四半期の粗利益率は3%以上、純利益は前期比166%増の9億7,500万台湾元(約27億5,000万円)となった。これにより、通年で1億1,000万元の純利益を計上し、最終黒字を達成した。20日付工商時報が報じた。
同社の今年第1~2月の連結売上高は、昨年1~2月が低水準だったことから、前年同期比98%の972億6,300万元となった。第1四半期の見通しについて業界関係者は、タイ大洪水によるハードディスクドライブ(HDD)不足で、昨年第4四半期に予定されていた一部製品出荷が今期にずれ込んでおり、また川下の在庫水準も低下していることから、ノートパソコン出荷台数の前期比減少幅は10%以内と、当初予測の同15~20%より縮小すると予測した。
第2四半期の見通しについてペガトロンは、インテルの次世代プラットフォーム「Ivy Bridge」の4月市場投入が見込まれるなどプラス要素はあるものの、HDD不足を心配した顧客が第1四半期に多めに発注を行った可能性もあることから、末端市場の販売状況を観察する必要があると慎重な見方を示した。ただ、米アップルからのiPhone受注が安定していることから、今年通年では増益が見込めると証券会社は予測している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722