ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUS、ペガトロン株すべて処分へ


ニュース 電子 作成日:2012年3月29日_記事番号:T00036245

ASUS、ペガトロン株すべて処分へ

 華碩電脳(ASUS)は28日、同社から分社した和碩聯合科技(ペガトロン)の持ち株(出資比率24.5%)について、5月以降に売却を進め、年内に持ち株比率を10%以下にすることを目標に、順調に行った場合は全株を処分する方針を示した。ASUSは「非核心事業の処分は既定路線で、2010年の経営分離(スピンオフ)時点で株主の承認を得ていた」と説明。早ければ5月に第1弾の売却を行い、出資比率を20%以下に引き下げる方針だ。29日付工商時報が伝えた。

 ASUSは、ペガトロン株の処分方法について、売却額が巨額になることからブロックトレードまたは海外預託証券(GDR)発行を通じたものになるとの考えを示した。株価や市場の反応を観察しつつ売却を進める。

 ASUSはペガトロン株売却により、28億~38億台湾元(約78億~106億円)の利益を獲得するとみられる。