ニュース 電子 作成日:2012年4月2日_記事番号:T00036300
発光ダイオード(LED)パッケージングの宏斉科技(ハーバーテック)の製品が、日亜化学がドイツ市場に供給する蛍光剤4項目の特許を侵害したとして同国で提訴していた訴訟で、デュッセルドルフ地裁は29日、日亜化学の訴えを認める原告勝訴の判決を下した。31日付工商時報が報じた。
敗訴についてハーバーテックは、「判決内容が分からないため、上訴するかどうかはまだ決められない」とコメントした。また、特許侵害を認定された製品は売上高に占める割合が低く、業務に与える影響は小さいと説明した。
ハーバーテックの今年2月の売上高は前月比13.88%増の2億4,500万台湾元(約6億9,000万円)。バックライト向けの需要回復によるもので、下半期は照明の需要が期待できるため、今年は四半期ごとの業績成長が期待できると同社は説明している。なお、昨年通年の純利益は前年比75.56%減の5,416万元だった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722