ニュース 医薬 作成日:2012年4月13日_記事番号:T00036511
行政院労工委員会(労委会)は、法定労働時間や休暇規定の制限を受けない裁量労働制(俗称「責任制」)の対象業種から「医療保険サービス業」の緊急医療部門を2014年に除外する方針を固めた。中央社電が伝えた。
医療保険サービス業では既に、今年3月末に放射線部門、検査部門、血液バンク部門などの医療、技術関係者が裁量労働制の対象から除外されている。これに続き、緊急医療部門(手術室、集中治療室、分娩室、麻酔室、やけど患者病室、精神科病室、中重度患者病室、臓器移植)の医療、技術関係者が14年から対象除外となる。
現行の労働基準法では、業務内容の性質上、不規則な労働形態となる医療保険サービス業、警備員、開発エンジニアなど38業種で、労使合意に基づき、裁量労働制の採用が認められている。しかし、長時間労働の温床となるなど、見直しの必要性が指摘されていた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722