ニュース 電子 作成日:2012年4月23日_記事番号:T00036676
携帯電話キャリア、威宝電信(ビボテレコム)の周鐘麒総経理は、6月までに基地局数を30%増設してカバー率を98%まで引き上げるとともに、データ転送速度21.1Mbps(メガビット毎秒)対応の高速通信規格「HSPA+」を採用してインターネットサービスの質向上に努め、今年末までに携帯電話ユーザー数を現在の182万件から195万~200万件に、モバイルネットユーザー数は20万件から40万件に拡大させると表明した。23日付工商時報などが報じた。

また、同社は22日、台湾の絵本作家、ジミー(幾米)とのコラボレーションによるスマートフォンおよびインターネットデータカードの加入プランを発売した。対象となる機種はサムスン電子の「GALAXY Y Duos」、SKテレコムの「SK−S150」、宏達国際電子(HTC)の「Explorer」、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)の「T1731」などで、インターネット使用の30日間無料、プリペイドカード100台湾元(約275円)分、およびジミーのイラストが描かれたスケジュール帳(1,037元相当)が付いている。
ビボテレコムは同セットで、新規ユーザー獲得を図る構えだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722