ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台北市で35.6度、今年最高気温に


ニュース 社会 作成日:2012年5月1日_記事番号:T00036819

台北市で35.6度、今年最高気温に

 台湾全土で夏到来を思わせる強い日差しが照り付けており、中央気象局によると、台北市で1日午後12時31分、35.6度の今年最高気温を記録した。同市の5月の観測としては、過去19番目に高い気温となった。中央社などが1日報じた。


いよいよ夏の足音が近づいてきた(中央社)

 また、台東ではフェーン現象によって37.1度まで上昇。台湾全土の5月の気温としては、観測史上48番目の高温だった。 

 5月に入ったばかりにもかかわらず夏日となっており、中央気象局は、今後さらに気温が上がる可能性もあるため、熱中症予防として十分な水分の補給を呼び掛けている。

 なお、同局によると、今年最初の梅雨前線が2日にも台湾に到来する見通しで、局地的に強い雨が降る恐れがあるとして警戒を呼び掛けている。